この記事を読むのに必要な時間は約 2 分です。
先日岡田さんの紹介で、Web制作会社へ行ってきました。
その時の感想を今日はお伝えしようと思います。
そもそもなぜ行ったかというと、アルバイトを探していらっしゃるということで行ってきました。
行って早速作業してみたんですが、なかなか作業が進みません(汗)
なぜかって…
やはり自分のPCじゃないと変。
Macを用意してくださったのですが…
なかなか慣れない。
…とこんな言い訳を言ってしまうんですよー。
あとは…
ん?タグがわからん。
…とこんな感じで、まだまだ修行が必要なわけです。
先方は、大丈夫です。と言って下さったのですが、自分的には、これじゃダメだなと感じたのでお断り致しました。
あ、あとは在宅が良かったんですが、在宅はダメなのでそれも断る理由になりました。
いつもは簡単だなと思う事が、仕事ではそうではなかったりするので、
スピードアップになれる方法とか知っている方は是非助言下さい!
ちなみに来週も面接入ってまして、職務経歴書を作成しないといけないので、
今かなりヒーヒー言ってます…
面接官の経験がありそうな、hamaさん、柏谷さんアドバイスあったらコメントお願いします(._.)
The following two tabs change content below.

heiji
服屋など接客業を経て、現在はWEBデザイナー、コーダーをしています。ユーザーが見やすくて、迷わないWebサイトを心がけてます!楽しくてふざけた事が好きです!ゲーム、マンガ、旅行が大好きです!そして、万年ダイエッターw

最新記事 by heiji (全て見る)
- heijiの2018年振り返り - 2018年12月31日
- 【第2弾】heijiのあたらしいコトやってみた。 - 2018年12月31日
- 【第一弾】heijiのあたらしいコトやってみた。 - 2018年12月13日