この記事を読むのに必要な時間は約 2 分です。
先日、Wizco主催者である岡田さんが1周年記念パーティーを開催してくれましたー。
現在、Wizcoメンバーは8名。しかし、この冬は体調不良だったり、仕事の関係で8人全員が揃うことがなくこの1週年パーティーで初めて全員が揃いました。
初めて全員が揃ったということもあり、初めましての方もいるので
Wizco恒例の「チェックイン(=自己紹介)」からSTART!!
そして、チェックインのあとは岡田さんのキャリアビジョンについての話があり
そのあと、4月からのWizcoの内容について説明がありました。
「スクール」から「コミュニティ」へ
今までのWizcoは、岡田さんから私たち生徒に教えるスクール形式で基礎知識を習得する感じだったのが、4月からは、コミュニティ形式に変更になり、より実践的学びへとシフトするとのこと。
Wizcoのメンバーは、色んな方がいて、それぞれのスキルも違えば、目的(目標)も様々。
一人一人の状況と目的(目標)に対応できているか?
といったらできていないと感じ「スクール」から「コミュニティ」へと変更されるとのこと。
シャレオツなケータリング
最後は、シャレオツなケータリングでパーティー開始!!
美味しい料理とお酒で話も弾み、最後は「人狼ゲーム」で盛り上がりました。
感想
4月からのWizcoの内容をみて、正直「めっちゃスパルタ!!」というのが第一。
しかし、必死についていけば確実に身につく内容になっているで、
頑張ってついていこうと思う。
The following two tabs change content below.
TAKEHRA
バカ・アホ・ドジ・マヌケなバツイチ主婦です。40歳でセミリタイア(コーダーとしての独立)を目標に奮闘中。
最新記事 by TAKEHRA (全て見る)
- これまで、そして、これから - 2018年12月31日
- [枚方] Kansai WordPress Meetup #1 「Gutenbergをさわってみよう」に参加してみた。 - 2018年9月30日
- ついにAndroid版がリリース!! - 2018年4月30日